すみだフィルムコミッション[すみだ区内 撮影ロケ地情報]

「歴史探偵」NHK総合

12月15日放送、NHK「歴史探偵『忠臣蔵 世紀の”劇場型”事件』」にて、吉良邸跡(本所松坂町公園)をご紹介いただきました!

「歴史探偵『忠臣蔵 世紀の”劇場型”事件』」

日本人の心を捉えてきた「忠臣蔵」。実は何者かによって巧妙に仕組まれていた可能性が!討ち入り成功に至るまでの謎を徹底調査。忠義の物語のウラに隠された陰謀に迫る。

放送日時:12月15日(水)午後10:30-午後11:45(NHK総合1) [再放送] 12月17日(金)午後3:10-午後3:55(NHK総合1)

番組公式サイト:https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/episode/te/D634244R3X/

撮影地:吉良邸跡(本所松坂町公園)

吉良上野介義央の屋敷は広大で、東西733間(約134m)、南北は34間(約63m)あり、坪数2,550坪(約8,400㎡)と諸書に記されています。吉良上野介が近藤登之介の屋敷跡を拝領したのが元禄14年(1701)9月3日、義士の討入りがあって没収されたのが同16年(1703)2月4日ですから、実際に住んだのは1年半に満たない短期間でした。本所松坂町公園は昭和9年に地元両国三丁目町会有志が発起人となって邸内の「吉良の首洗いの井戸」を中心に土地を購入、同年3月の東京都に寄付されました。

すみだ区内 撮影ロケ地情報 

墨田区観光協会の取り組み

詳細を見る

その他の取り組み

Loading...