企画展「隅田川を詠い、梅柳山木母寺に集う」

  • X
エリア
向島

はるか昔平安時代のはじめ、在原業平が京都から東下の旅の途中、隅田川で都鳥に託して京を偲ぶ一首を作りま した。『伊勢物語』は『古今和歌集』『源 氏物語』とならぶ古典として後世の歌 人に読まれ、そのなかの著名歌である 業平の一首は広く知られるようになり ました。そして、名所としての隅田川の地位は、『建保名所百首』(建保3年〈1215〉成立)によって固まり、京の公 家達は遙か東国の隅田川に思いを馳せ て、多くの和歌を詠みました。

今回の企画展では、隅田川と梅柳山木母寺にちなんだ和歌と歌人を紹介し ていきます。

詳細情報

期間2025年12月20日~2026年02月15日
会場すみだ郷土文化資料館
住所向島2丁目3−5
時間9時〜17時
観覧料個人:100円・団体(20人以上):80円
問い合わせ先すみだ郷土文化資料館 03-5619-7034
関連リンク公式サイト

掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセスマップ

関連イベント

関連イベント情報はまだありません。

関連リンクRelated Links

後援・共催Sponsors