企画展「東京大空襲-被害の詳細と痕跡-」
- エリア
 - 向島
 
2020年度は、終戦から75年目という節目の年です。今回は、改めて空襲による焼失地域を再検討し、区内の焼失区域を詳細かつ明確に示します。さらに生存者の避難の軌跡を図にして示します。近年の調査成果を展示することで、空襲の被害の大きさを認識していただき、空襲について改めて考える機会といたします。
詳しくはチラシ、HPをご覧ください。
詳細情報
| 期間 | 2020年12月19日~2021年05月09日 | 
|---|---|
| 会場 | すみだ郷土文化資料館 | 
| 住所 | 東京都墨田区向島2-3-9 | 
| 時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時半まで) | 
| 休館日 | 月曜日・第4火曜日(ただし1/11、2/23、5/3は開館)、12/28~1/2、1/12、2/24、5/6は休館 | 
| 入館料 | 個人100円、団体(20名以上)80円、中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料 | 
| お問い合わせ | すみだ郷土文化資料館 | 
| 電話 | 03-5619-7034 | 
| 関連リンク | https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/siryou/kyoudobunka/info/kuusyu.html | 
掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。


















