正福寺 神社・仏閣
- エリア
- 向島
正福寺(しょうふくじ)は慶長七年(1602年)に開基されました。安政大地震(安政二年十一月)により壊滅しましたが、名主坂田三七郎の邸宅寄進により再建され、現在に至ります。
都内最古の板碑があります。板碑は阿弥陀一尊を梵字で刻み、「宝治二年戌申三月三日」(1248年)の銘があるもので、江戸時代に付近の畑から発掘され、後に正福寺に移されたといわれています。
また首から上の病に効験があると言われている「首塚地蔵」が有名です。天保四年(1833年)隅田川橋場附近の浚渫工事の際に、川床よりたくさんの頭骨が発掘されました。関係者は正福寺と共に、合葬し碑をたてて、「首塚」といったと伝えられています。
詳細情報
所在地 | 〒131-0031 東京都墨田区墨田2-6-20 |
---|---|
TEL | 03-3611-6655 |
URL | http://shofukuji.web.infoseek.co.jp/ |
アクセス | 東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅より徒歩3分 |
掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。