Sumida Coffee Festival 2025 Autumn(すみだ コーヒーフェスティバル 2025・秋)
錦糸公園(墨田区錦糸4)で、コーヒーイベント「Sumida Coffee Festival 2025 Autumn(すみだ コーヒーフェスティバル 2025・秋)」が11月8日(土)・9日(日)に開催されます。今回から初めての2日間開催となり、「ソラのねマルシェ2025」と同時開催です。主催はすみだ自家焙煎珈琲店連絡会とすみだ珈琲です。
「コーヒーからすみだを旅する」をテーマに、東東京エリアを中心に人気のロースタリーやカフェ約30店舗が集結。秋空の下、香り高い一杯と、個性豊かな味の飲み比べが楽しめます。
出店は、【COFFEE】しげの珈琲工房、すみだ珈琲(8日のみ)、UNLIMITED COFFEE ROASTERS、SOL’S COFFEE、SINGLE O Japan、ROCA Coffee Roasters、BERTH COFFEE(9日のみ)、LATTEST、BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK、ou.bai.tou.ri coffee roasters、Lonich,(初出店)、MMC(初出店)、COFFEE STAND ko-enmae、SAMUEL、nananamoe COFFEE、off COFFEE.、街と山、UFO珈琲 天真庵(初出店・8日のみ)、BLUE BREW(初出店・9日のみ)、wicket(初出店・8日のみ)、catea(8日のみ)。
【CAFE】haydEn、Monkey Pod coffee & cake、AU(初出店・9日のみ)。
【OTHER】むくのもり(初出店・9日のみ)、KOJI BARISTA EDITION。
【BREAD/SWEETS】かめぱん、ごちそうパン ベーカリー花火、ブーランジェリー オットポン、cafe cocona、米粉パンカフェ 和家 KAZUYA、さんどぐるまん、サンドイッチカフェ三/十、ヴィ・ド・フランス 錦糸町店、ベーカリー チャウチャウ(8日のみ)、カナリアサンドイッチ(8日のみ)、Colorful Pear(9日のみ)。
会場では、複数店舗の味を少量ずつ楽しめる「飲み比べチケット」も販売。焙煎や産地の違いによる風味を体感できる人気企画で、数量限定となります。前売り券は墨田区観光協会公式サイト「a day in SUMIDA」で販売します。
【開催概要】
イベント名: Sumida Coffee Festival 2025 Autumn(すみだ コーヒーフェスティバル 2025・秋)
開催日: 2025年11月8日(土)・9日(日)
時間: 各日11:00~17:00
会場: 錦糸公園(墨田区錦糸4)
アクセス: JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口から徒歩3分
入場料: 無料(少雨決行・荒天中止)
主催: すみだ自家焙煎珈琲店連絡会、すみだ珈琲
後援: 墨田区、東京東信用金庫
協力: 墨田区商店街連合会、墨田区観光協会、錦糸町を元気にする会 ほか
問い合わせ: 墨田区観光協会



詳細情報
期間 | 2025年11月08日~2025年11月09日 |
---|---|
会場 | 錦糸公園 |
住所 | 東京都墨田区錦糸4丁目15−1 |
時間 | 11時~17時 |
関連リンク | 公式インスタグラム |
関連リンク | 飲み比べチケット販売サイト |
掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。