-
墨田区観光協会
公式SNSOfficial SNS -
コネクトすみだ まち処
公式SNSOfficial SNS -
プロモーションカー
公式SNSOfficial SNS
「報道ステーション」(テレビ朝日)
報道ステーションスポーツ特集の密着取材の会場として使用していただきました。
バゲット(日本テレビ)
「バゲット」では視聴者に、“エンタメ”ニュースを「イチからわかりやすく」解説!
加えて、すぐに実践してみたくなるような“使える生活情報”もこだわって、セレクトして紹介!
もちろん話題のHOTな“時事ネタ”も見逃さないで特集します!
江戸幕府が開かれてから416年、およそ1400万人が暮らす国際都市になった今でも、東京にはタイムトリップした気分になれる歴史的名所や老舗が数多く残っています。 今回の「TOKYOタイムトリップ」では、当時の息吹を感じる様々な名品や秘話を、 歴史コメンテーターの金谷先生に解説してもらいながら、両国の歴史的名所を訪ねます。
「フランス人がときめいた日本の美術館」(BS11/MXテレビ)
ドキュメンタリージャパン
術ファンの間でベストセラーとなっている書籍「フランス人がときめいた日本の美術館」を番組化。
著者で数々の美術館をプロデュースしているフランス人の美術史家ソフィー・リチャード氏のメッセージをもとに、フレッシュで透明感のある旅人たちが、日本の美術館の魅力・価値を発見していく美術探索ドキュメンタリー。
周辺の観光情報など紀行要素もプラスし、週末に出かけたくなる美術館を紹介します。
「あなたの番です」(日本テレビ)
あなたには今、殺したい人はいますか?
「あいつ、絶対殺してやるー」「あ~もう死んでほしいわ~」
誰しも冗談で口にしたことがありそうな、こんな一言。
その言葉が、いつのまにか一人歩きし、現実になったとしたら・・・?
この物語は「継続する殺意の恐怖を描くノンストップ・ミステリー」です!!
「あなたの番です」(日本テレビ)
あなたには今、殺したい人はいますか?
「あいつ、絶対殺してやるー」「あ~もう死んでほしいわ~」
誰しも冗談で口にしたことがありそうな、こんな一言。
その言葉が、いつのまにか一人歩きし、現実になったとしたら・・・?
この物語は「継続する殺意の恐怖を描くノンストップ・ミステリー」です!!
「最後の女」(テレビ東京)
煎餅屋を自分の手一つで大きくしてきた皆川雄一郎(岸部一徳)
それを支える娘の小百合(深津絵里)と婿養子の大介(香川照之)桜橋
早くに妻を亡くした雄一郎の元に、妻にそっくりの山田美奈子(藤山直美)が現れる。雄一郎は最後の恋と、美奈子との関係に溺れる。
ひょんなことから、そのことを知ってしまう小百合と大介。美奈子に翻弄され、雄一郎と小百合の親子関係がこじれていく。
雄一郎と美奈子の恋の行方は、はたまた家族の絆は・・・
全てを巻き込んでのドタバタ家族劇が展開されるホットなコメディドラマです。
「モヤモヤさまぁ?ず」(テレビ東京)
この番組では、さまぁ~ずが自ら近くには行った事があるけど立ち寄った事がない場所を ブラっと旅をし、テレビやメディアではまだ取り上げない“隠れた”魅力溢れるお店や商品、 人を発掘!取り上げた街の素晴らしさを視聴者に紹介していくという、 全く新しい“癒し系街歩き”番組です。
今回は両国周辺の企画です。オープニング映像の撮影を隅田川緑道公園で致します。
「キスマイどきどき?ん」(dTV)
国民的アイドルKiss-My-Ft2が、子供と一緒に全力で遊び学ぶバラ エティ番組。今回は墨田区のゴミ清掃工場で仕事を体験します。
「SMBC 1000DAYS COUNTDOWN PROJECT」(三井住友銀行web)
旗を持った出演者(銀行員の方)を撮影
全国のランドマークとなる代表的なスポットや公園での撮影、 東京オリンピック・パラリンピックまでの1000日間を1日1拠点毎にカウントダウンする形で撮影
「ノンストップ」(フジテレビ)
「ミニバスで行く!東京ちょこっと旅」
大都市・東京の中で、密かに活躍する“コミュニティバス”。 台東区「めぐりん」、墨田区「すみまるくん」、足立区「はるかぜ」など限られた エリアにある観光地や住宅地などをゆったりと走る“地域のバス”です。 ふらっと途中下車してみたら…街の意外な文化・歴史、隠れた名物、地域の有名人などなど ついおでかけしたくなるような、知って得するプチ旅情報お届けします!
「ミステリアスジャパン」( BSテレビ東京)
BSテレビ東京にて平成28年4月からスタートした、その土地の専門家に聞き込みながら、知られていない真の日本を発見する番組。
『三柱鳥居の謎~東京都墨田区~』を特集しました。
「この歴史おいくら?」(BSフジ)
この番組は歴史上の事件が起こった現場で「お金の話」をクイズにしながら俳優/タレントの原田泰造(ネプチューン)が散歩していく歴史情報バラエティです。
一緒に歩きながらクイズを解説してくれるのは歴史研究家本郷和人教授。今回の特別番組で訪れるのは古都「京都」江戸情緒溢れる「東京の下町」。今まで知っていた「歴史」とは、違った側面を紹介します!