【墨田区観光協会×ツーリストシップ】旅先クイズ会実施!

一般社団法人 墨田区観光協会と一般社団法人 ツーリストシップのコラボ企画として、5月27日(土)・28日(日)にコネクトすみだ[まち処]の北十間テラス側で「旅先クイズ会」を実施します!

詳細はこちら!

コネクトすみだ[まち処]

コネクトすみだ[まち処]オープン

2023年5月3日(水・祝)、コネクトすみだ[まち処]がオープン致します!
区民のみなさまと作り手をつなぎ、(=コネクト)、「すみだの街に息づくものづくり文化をご紹介
する店」をコンセプトに、さまざまな区内製品を季節ごとに入れ替えながら販売いたします。
墨田区の産品を通じて、人と人がつながり、新しい交流が生まれて欲しいとの願いを込めています。
区内の方はもちろん、観光ですみだを訪れた方も、ぜひご来店ください!

コネクトすみだ[まち処]
https://visit-sumida.jp/connect/

すみだのイルミネーション情報

すみだのイルミネーションのスポットをご紹介!

錦糸町周辺とスカイツリータウン一帯のイルミネーションが始まります!


JR錦糸町駅北口のアルカタワーズ錦糸町では、東西500mのエリアを約25万球のLEDで装飾。「墨田区」「錦糸町」という街をテーマに、地域に寄り添ったイルミネーションを展開。江戸切子にも用いられる日本の伝統文様をベースとし、葛飾北斎の描く波を連想させる青と白を多く取り入れたデザインが見どころ。またアルカキット錦糸町の入り口周辺では、3色に変化する給気塔一帯と、ステージのツリーが同時に楽しめます!

また、浅草から東京スカイツリータウン(押上)までのエリアでは、牛嶋神社及び墨田区と連携し、光で彩る「伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典」のイルミネーションを設置。地元で親しまれている牛嶋神社には、竹を使った「竹あかり」装飾やフルカラー投光器による本社殿への光の演出も。

東京スカイツリータウンは4年ぶりにプロジェクションマッピングが復活。開業10周年を記念して東京スカイツリー公式キャラクターソラカラちゃんとのコラボ企画も!

すみだで楽しめる二大イルミネーション、ぜひご覧ください!

SNS 墨田区観光協会 公式SNSOfficial SNS

関連リンクRelated Link

後援・共催Sponserd Link