塚田工房/江戸木目込人形博物館 博物館・美術館・ギャラリー伝統工芸・職人工房
- エリア
- 向島
経済産業大臣指定の伝統工芸品である「江戸木目込人形」に関する博物館です。木目込人形が流行する基礎を作ったと言われる四代目・名川春山氏の作品をはじ め、明治時代から現在に至るまでの雛人形や人形の原型、製作道具や材料、製作工程の解説パネル(英語訳付き)など、約50点を展示しています。
詳細情報
所在地 | 〒131-0033 東京都墨田区向島2丁目11-7 |
---|---|
TEL | 03-3622-4579 |
URL | http://www.edokimekomi.com/ |
アクセス | 都営浅草線・京成押上線・東京メトロ半蔵門線押上駅 8分 |
開館時間 | 10:00〜17:00 |
開館日 | 月曜日から土曜日(祝祭日を除く、12月1日から翌3月15日まで休館) |
備考 | ※要予約 ※体験可 |
掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。